月別アーカイブ: 2021年8月

ウチダメンタル

DAZNのウッチーの番組で本の宣伝を見て購入、読了。2時間ちょっとかかったかな。

メンタルは強い弱いではなく上下 。振れ幅を少なくするために、やらないこと、適当さを身につけることが一番大事。(中略)現役時代は寝る時間を決めたことがない(中略)もちろん、最低限のラインはあったよ。

「上下」という考え方はなるほどな。適当さは年齢とともに身に着けてきた自覚があるものの、ちょっと最前線で働く人としてどうなんだろうと思うところもあったけれども、肩の荷は抜けました。でも「最低限のライン」という言葉に尽きますね。

2014年のブラジルワールドカップ。(中略)「良くてギリシャと引き分け」の2敗1分け。実際そのくらいのレベルの差がある、と冷静に分析していた。もちろんその結果でOKという意味ではない。そのくらい「最悪の成績になること」を想定に入れていた、ということだ。そのうえで、勝利を目指す。それが僕のスタンスだった。

マイナスを想像して、そこから積み上げていくアプローチは自分も取るように変わっていて、最悪を想像していないと慌ててしまうというのも一緒。斜に構えた感もあり、心から熱くなれないところに寂しさを覚えるところまで一緒w。共感します^^。

誤解をおぞれずにいうと、点を取るとか、勝つとか優勝したいということより、自分がやりたいプレーに対するこだわりが強かった。誰も見つけられないようなコースのスルーパスを出すことなんかに、楽しさを見出していた。(中略)周りの状況を把握したうえで、その何秒後かの世界まで予測しきったような。

これ、ヒデこと中田英寿との対談で出てきたヒデの言葉。ヒデ本・インタビューはこれでもかって読んだけれども、腑に落ちました。好きでないと、楽しくないとあのパスは出せないw。

ゴールがないから好きなことじゃないと続かないんです。練習したり、人に話を聞きに行ったり、もがいている間が一番幸せだと思いますね。

深いなぁ。でも、たしかに共感できるケース多い。

「人から見られている存在」であることにきづけるかどうか。それに従って行動できるかどうか。少なくとも、僕にとって、見られている感覚は大事なことだった。

年齢を重ねて部下も増えると特に感じる。
全般的に自分が感じることが多く言葉に落とされていたり、昔思っていた感情を読み起こさせたりしてくれる良い本でした。