月別アーカイブ: 2015年4月

書籍

溜まっていく。。。

それにしても久々に本屋を歩いて思ったけれども、もはやインフラエンジニアはここ10年で消えるだろう。

だって、オライリーでミドルウエアを扱う本が圧倒的に減ってきている。

そしてクラウドもアマゾン一人勝ちの気配。

immutable infrastructureしか道はない気がする。

 

そして、JavaScriptをさくさく書けないと、もはや生き残る道は無いと思慮。

技術の世界に戻ろうと思います。

 

 

Serverspec

Serverspec

 

 ページ数も少ないので読みやすそう。

 

 

Chef実践入門 ~コードによるインフラ構成の自動化 (WEB+DB PRESS plus)

Chef実践入門 ~コードによるインフラ構成の自動化 (WEB+DB PRESS plus)

 

 途中で止まってる。。。

 

 

 これも途中だ。

 

 

データ分析が支えるスマホゲーム開発 ?ユーザー動向から見えてくるアプリケーションの姿?

データ分析が支えるスマホゲーム開発 ?ユーザー動向から見えてくるアプリケーションの姿?

 

 これもだ。。。

 

JavaScriptで学ぶ関数型プログラミング

JavaScriptで学ぶ関数型プログラミング

 

 

 

 

Node.jsとMongoDBをインストールしてみた

・Node.js

公式WEBからそのままインストール

 

・homebrew

Homebrew — OS X用パッケージマネージャーを見てインストール

 

・MongoDB

http://docs.mongodb.org/manual/tutorial/install-mongodb-on-os-x/

に従い、homebrewでインストール。

 

さて読んで見よう。

 

シングルページWebアプリケーション ―Node.js、MongoDBを活用したJavaScript SPA

シングルページWebアプリケーション ―Node.js、MongoDBを活用したJavaScript SPA