溜まっていく。。。
それにしても久々に本屋を歩いて思ったけれども、もはやインフラエンジニアはここ10年で消えるだろう。
だって、オライリーでミドルウエアを扱う本が圧倒的に減ってきている。
そしてクラウドもアマゾン一人勝ちの気配。
immutable infrastructureしか道はない気がする。
そして、JavaScriptをさくさく書けないと、もはや生き残る道は無いと思慮。
技術の世界に戻ろうと思います。
ページ数も少ないので読みやすそう。

Chef実践入門 ~コードによるインフラ構成の自動化 (WEB+DB PRESS plus)
- 作者: 吉羽龍太郎,安藤祐介,伊藤直也,菅井祐太朗,並河祐貴
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2014/05/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (15件) を見る
途中で止まってる。。。
![サーバ/インフラエンジニア養成読本 ログ収集~可視化編 [現場主導のデータ分析環境を構築!] (Software Design plus) サーバ/インフラエンジニア養成読本 ログ収集~可視化編 [現場主導のデータ分析環境を構築!] (Software Design plus)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lSb2Ie7WL._SL160_.jpg)
サーバ/インフラエンジニア養成読本 ログ収集~可視化編 [現場主導のデータ分析環境を構築!] (Software Design plus)
- 作者: 鈴木健太,吉田健太郎,大谷純,道井俊介
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2014/08/08
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
これも途中だ。

データ分析が支えるスマホゲーム開発 ?ユーザー動向から見えてくるアプリケーションの姿?
- 作者: KLab株式会社越智修司,KLab株式会社高田敦史
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2014/05/12
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
これもだ。。。