年別アーカイブ: 2015年

サーバ/インフラエンジニア養成読本 ログ収集〜可視化編 [現場主導のデータ分析環境を構築!] Software Design plus

 

良書でした。

一般的にはログ保管はWEBサイトでは重要かつ全く日の当たらない非機能分野ですが、サーバ台数が増えるに連れて管理は煩雑となり、重要度が高まってきています。

シェルでコテッチャンには限界もあり、商用製品を試してみたこともあれどいまいちでしたが、本書で出会えたfluentdはその不満を一律解決してくれそうです。

ただ、ElasticSearchの記述は設定方法がメインで運用イメージが沸かず。。。

KibanaもElasticSearchの記述運用イメージが乏しかったこともあり、画面出力サンプルは多いものの、具体的にどのように使えるか、という点ではもうひとつ。

この辺りは、他の書籍やWEBを読み込む必要がありそうです。

 

ただ、ログ管理という日の当たらないスポットを語っている数少ない本であること、また、具体的なソリューション(Fluentd+ElasticSerch+Kibana)を一般のエンジニア向けに紹介しているという点では、画期的だと思います。

久々のあたり本!!

 

ラーメン大山

川崎で海老塩ラーメンを頂戴。写真で見て綺麗なラーメンが気になってましたが、スープを一口飲んだ時点でやってしまった。海老、海老、海老 以上。って感じ。ただ、麺は多賀野風で腰がある固めの麺で美味しい。残念だなと食べていると海老の香りも慣れたか、飛んだか、徐々に様々な味が顔を見せ美味しい。後半でようやくニンニクも顔を出し良い感じ。割とまとまっていて多賀野以来の美味しいラーメンでした。
 
ラーメン偏差値61!

f:id:toricky6:20151009225630j:image

libdvdcssのインストール

ひさびさにDVDを吸い出そうとHandbrakeの最新版を入手して、DVDファイルを触っていたら警告。

libdvdcss が無いので取りましょうか、とのことで案内に従い

http://download.videolan.org/libdvdcss/1.2.12/macosx/

からlibdvdcss.2.dylibと libdvdcss.pkg を入手。pkgファイルをキックしたら

f:id:toricky6:20151007234417p:plain

無視して進めたら

f:id:toricky6:20151007234417p:plain

どうやら、

http://gskluzacek.tumblr.com/post/44981970457/missing-a-64-bit-libdvdcss-for-handbreak-on-mac-osによるとpkg は

the traditional Mac OS Package install version of the file

 だったらしい。pkgファイルは/usr/local/libとかに配置して

xattr -d com.apple.quarantine  /usr/local/lib/libdvdcss.2.dylib

としてやる必要があったらしい。

 

ガンダムと日本人

ガンダムと日本人 (文春新書)

ガンダムと日本人 (文春新書)

「そう来たか」というのが率直な感想。〜前書きより〜

夢を次々と現実へと変えていった小さな国が30年前に見た、今なお手の届か無いとてつもない空想にして万感の思いが込められた産物。戦後日本の歩みが「機動戦士ガンダム」という一点に収束した過程を追っていくことで、この国の過去と未来への扉を開く。

あくまで語るは日本であり、ガンダムではない。ガンダムはあくまでスパイスであり、日本を語る調味料でしかない。
20年前の歴史の先生が一番欲しかった本では無いだろうか。
個人的には、日本が調味料である事を期待したので、不完全燃焼。日本の歴史であれば、それように書いてもらいたかった。
星ひとつ
★☆☆☆☆

Regza 37Z9000のアンテナレベル

ある日を境に我が家の Regza 37Z9000の地デジが乱れるようになりました。

ノイズ(≠ブロックノイズ)が入る
音声が途切れる
荒天時にあるノイズとも違いました。ただ
二画面表示は安定して稼働
という不可解な状況。しかも他のテレビやビデオの受診は問題無し。
試したこと
 
  アンテナケーブル交換 →効果無し
  ブースターの出力アップ→効果無し
  初期化→効果無し
  コンセント抜線→効果無し
万事休すと思ったけど、写りが悪くなる日に

をテレビのラック内からテレビの真下、ラックの上に置いたことを思い出し、再びラック内に戻したところ安定。

アンテナレベルもそれまでの最大60から最大64と僅かながらアップ。
周波数帯は全く被らないので不思議ですが、ひとまず良しとしておきます。

崖っぷち社長の挑戦: 湘南ベルマーレに懸ける夢

資金繰りに関する生々しい話が無いので、正直「崖っぷち」 というキーワードから連想される崖っぷち感は出てこない。

ただ「社長の挑戦」であり「湘南ベルマーレに懸ける夢」は随所に垣間見ることができる。

いかに地元を巻き込んでいくか、Jの理念をどうやって体現していくか、チームの露出は?、自治体との関係は?そういった点はよく読み取れる。

 

ただ、残念かな。内容を織り込み過ぎたというべきか、ひとつひとつのエピソードの内容が薄く、登場人物の紹介も浅く今一つ印象には残らない。。。

企画を推進したスタッフの苦労話、資金繰りをどうやってクリアしていったか、例えば産能大とどうやって関係を気づいていったか、、、etc。具体的なエピソードがもうちょっとほしかった。

 

星2つ ★★☆☆☆

 

崖っぷち社長の挑戦: 湘南ベルマーレに懸ける夢

崖っぷち社長の挑戦: 湘南ベルマーレに懸ける夢

 

 

多賀野

ミシュランガイドにも、星はつかないものの、5000円以下の予算でコストパフォーマンスの高い食事というビブグルマン(Bib Gourmand)として掲載の超有名。

夜勤明けの中、1時間並んで初体験。
f:id:toricky6:20150810142713j:image
スープを飲んで一口目、不思議な優しい味。
麺を食べて一口目、硬すぎる。
チャーシュー食べて一口目、柔らかい。
メンマ食べて一口目、柔らかく良い香り。
麺の硬さは、時間とともにスープを吸ってノビる気配は微塵も見せず終い。
ただ時間を追うと、自己主張の強い具材は一つもなく、どれも邪魔をしない。上品なラーメンと言うとちょっと違うが高次元でまとまっているラーメン。
結局スープも一滴も残らず終い。
スープ割りを飲むと鰹の出汁にも感じるが、ラーメンのスープは、鰹に豚に鳥に。。。
まあ、もう一回行ってみます!!

我が闘争 堀江貴文

 しくじり先生での告知に完全に釣られてしまいました。

フジテレビ買収を振り返り「(放送を)1回で終わらせたいのか!?詳細は本で」何て言うもんだから楽しみにしていたが、フジテレビ買収の件は全くつまらない。。。いろいろな暴露や魑魅魍魎とした世界の記述を楽しみにしていたのに。

堀江本初の丁稚としては、大学時代の描写が非常に面白かった。

東大に入って、麻雀に入り浸り、ベンチャーでの仕事に始まり、オン・ザ・エッヂの立ち上げ、出資にと。

文才?という点ではDeNAの南場さんには譲るものの、入り込まされる。

おそらくホリエモンが一番楽しく充実した時間であったのだろう。

まあ、星3つ。★☆

 

我が闘争 (幻冬舎単行本)

我が闘争 (幻冬舎単行本)

 

 

MacでCPU型番を調べる方法

ひょんなことから、自宅のMacMiniを負荷テストサーバとして後輩に提供することになったので、調べてみた。

MacMini はMid2011なのだがアップルのページにはCore i7 2GHzとしかない(w。

ググってみて調べてみたところ、以下のとおり。

 

bash-3.2# sysctl machdep.cpu.brand_string

machdep.cpu.brand_string: Intel(R) Core(TM) i7-2635QM CPU @ 2.00GHz

bash-3.2#

 ちなみにcpubenchmarkで見るとまだまだそれなりに元気だ。

 

日本VSシンガポール

後半15分から観戦。

采配、個人戦術とも最低の試合。
まず目を疑ったのがツートップの動き。
PAで座して待つのみ。最終ラインの狭いとこを小さく動くだけ。あれだけ引かれた場合は、一旦ディフェンスを広げるしか無いのに、サイドに流れる、中盤に下がる、長い距離を走る、ツートップのパス交換、いずれも無し。
続いてサイド。
サイドで起点を作って、ディフェンスを広げて、中央へのアタックなり、サイドをえぐる、えぐった上でPAにドリブルで仕掛けるなどほぼ無し。
左サイドは太田、宇佐美でキープはするものの怖さ無し。右サイドに至っては、酒井が大ブレーキ。一度ドリブルでえぐったシーンはあったが、仕掛けない、本田がサイドに流れてきてもフォローもしない、ロスタイムに見せた高校サッカーでも見ないような抜けてゴールラインを割るクロスと、ショートパスのミス。メンタルが弱すぎる。
PAでお地蔵さまにを決め込むのであれば、とにかくパワープレーというのも手だが、それもない。
全体的にコートを広く使わず、これはスタートするポジションの問題、マークを剥がさず、ミドルも無く、PAでの仕掛けも無く、中途半端なクロスでは、ゴールは生まれない。
今日のシンガポール相手であれば、浦和は5-0で勝てたはず。
選手コメントで結果が全てという声が聞かれたが、それ以上に内容が悪過ぎる。。。